2019.11.10

受注会のお知らせ!!




大盛況でした7月に行われましたSartoria Icoa(サルトリア イコア)のビスポーク受注会!
ようやく、再び12月7日(土曜日)、8日(日曜日)と開催です。
前回、ご注文いただきました方は今回が仮縫い、もちろん新規ご注文もお受け致します。

そして、なんと今回は、ビスポークスーツだけではなく、ビスポークシャツもご注文いただけます。

ビスポークシャツ職人さんは、伊勢丹や三越でも受注会を行っています南シャツさん。(https://www.minami-shirts.com/)
型紙制作から縫製、仕上げまで手掛ける日本でも数少ないビスポークシャツ職人さんです。
南さんとは、今年、東京でお会いする機会があり、九州でのオーダー会はされた事がないという事で、それなら是非!とお呼びして来ていただけることになりました。

大分で、Suit&Shirtのオーダー受注会は、なかなか開催されないので、是非この機会にお越し下さい。

なお、今回も、混雑が予想されますので、完全予約制にさせていただきます。7日・8日両日のご希望時間を電話かメッセンジャーにて、お知らせ下さい。(電話097-534-1715)

秋は深まり、いよいよ、ファッションも深まる季節、是非、お越しください!!

2019.10.31

営業日変更のお知らせ

11月からこれまでの火曜日に加え、水曜日も店舗の営業をお休みさせていただきます。
お待ちいただいているお客様への納期の短縮を図るため、ご理解の程、よろしくお願い致します。

2019.08.05

お盆中の営業のお知らせ


連日の暑さ、皆様、お元気ですか?
さて、あっという間に夏が過ぎると実りの秋、仕事も繁忙期を迎えます。
その前に、8月10日から15日までは、店営業を閉じさせていただき作業に集中させて頂こうと思います。

でも、帰省されている方やその期間しかお越しいただけない方は、もちろんご対応させていただきます。まずは、ご一報くださいませ。

2019.07.08

ビスポーク受注会(Sartoria Icoa)



今回、山村製靴店にてSartoria Icoa(サルトリア イコア)のビスポーク受注会を行います。
サルトリア イコアの石津さんは、先月、東京でお店をオープンされたばかりの、まさにこれから活躍していく若いサルトリアです。(先月、オープニングパーティにお邪魔させていただきました。)
彼とは、お客様を通じて知り合い、お互い職人として、色々話していくうちに盛り上がり(笑)大分で是非、受注会をしましょうという事になりました。
実は以前から、お客様からも靴は注文できるけど、スーツはどこかないかなあ?と相談されていた事もあり満を持して開催する運びとなりました。

開催日は、7月27(土),28日(日)の二日間で、予約制です。097-534-1715(山村製靴店まで)
納期、価格は、お店にお越しいただくか、電話からお問い合わせくださいませ。もちろん、一度見てみたいだけ!の方もぜひお越し下さいませ。

Sartoria Icoa (ホームページhttp://www.sartoriaicoa.jp/)

2019.04.25

いよいよゴールデンウイーク!!


いよいよ今週末から始まるゴールデンウィーク。世の中の多くの方は10連休!!!
ですが、もちろん山村製靴店は、通常通りの火曜日のみの休みです。(たぶん火曜日も仕事はしていますが)

県外からの帰省や来県予定のお客様もいらっしゃいますので、ワクワクしています。

そして、靴を作って、作って作りまくります。

2019.02.03

価格の変更&お知らせ


今日は、節分です。節分で季節は変わるといいますね。
山村製靴店では、2つ大きな事が変わります。
一つ目としては、4月以降からの新規の方の価格を変更させていただきます。詳細は、お店にて案内させていただきます。もちろん、現在、お受けしているお客様に関しては、価格の変更はありません。

もう一つは、新規の女性のパンプスの受付をしばらくお休みさせていただこうと思います。もちろん、現在、お受けしている方の追加注文などはお受けします。こちらも詳細は、お店にて案内させていただきます。

四月から、2つの大きな変化がございますが、変化は進化、今年も立ち止まらず、、鬼は外、福は内で頑張ります。

2019.01.21

Parisからお土産


今年に入り、あっという間に20日!大寒も過ぎこの調子だと今年もあっという間に終わってしまいそうな気分です。
さて、そんな中、常連のお客様がパリに旅行され、帰国された次の日にお店に来られて、「はい、お土産」と長い筒を差し出され、中を開けてみると靴のポスターでした。パリで、たまたま入った本屋で目についた瞬間、自分のお店の事を思い出し、さらには、かなり持ち歩きが大変だったにも関わらず、買って帰っていただきました。そのお気持ちが本当に嬉しかったです。
ちなみに、このポスターの作者は、A.M.カッサンドル。アールデコを代表するデザイナーです。
近々、このポスターにふさわしい額装をして、お店に飾ろうと思います。
さらに、チョコレートまでいただき本当にありがとうございました。

2019.01.04

明けましておめでとうございます。


明けましておめでとうございます。
2019年1月4日スタートです!
今年で、店を構えて13年目に入ります。
靴作りは、やればやるほどその奥深さにはまっていきますが、その分、好奇心を持って掘り進む楽しさもあります。
まだまだ、まだまだ、と自分を奮い立たせて、もっともっと良い靴を作らせていただきたいと思います。

また、新しい事にも挑戦して、自分が進んだ分しかできない轍をどんどん伸ばしていきたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

2018.12.29

今年もありがとうございました。

今年も、あとわずか数日。
こうして、一年無事に終える事にホッとしています。
さて、年内の営業は30日、年明けは4日から営業となります。

今年も、おかげさまで沢山の出会い、沢山の靴を作らせていただけたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

本当は、年内にもっと納品させていただきたかったですが、なかなか思うように進まず、来年こそは、仕事に追われるのではなく、亥年らしく、猪突猛進で年明けから気合い十分に頑張りたいと思います。

来年も、皆様にとってよい一年となりますように。
本年のご厚情、誠にありがとうございました。










2018.09.19

決意して



今回のお客様は、以前からオーダーには興味はあったものの、実際作ってみて足に合うかどうか不安があり今回のご注文までに数年悩まれていたそうです。
そして、遂に決意し、ご注文いただきました。
当店では、女性靴のご注文の半数以上がパンプスな中、今回のオーダーは、紳士的な靴となりました。
男性と女性とでは、フィッティングに関して違いがあり、女性の足の場合は、あまりタイトにならないようして、尚且つ、女性らしく美しさとシャープさを加えた靴を作りました。
お客様も大変喜んでいただき、さらに二足目のご注文を頂きました。悩まれた分を期待に、そして、満足に変えられて良かったです。